こんにちは!現役女子大生のいとひな(@itohina2018)です◡̈♥︎
サークルの一大行事といえば追いコンがありますが、どんな服装をしていけばいいのか迷っている人も多いのでは?
そこでこの記事では過去に3つのサークルの追いコンに参加した私が、追いコンで失敗しないための服装選びのポイントを伝授したいと思います!
目次
追いコンの服装選びのポイント①:まずは追いコン会場をチェックしよう
追いコンに着ていく服装を考える上でまず重要になってくる点は、「追いコンはどんな会場で開催されるのか」ということです。
まずは下の2枚の写真をご覧ください。
この2枚の写真は一見関係なさそうですが、実はどちらもサークルの追いコン会場を写した写真なんです。
このように、「サークルの追いコン」といってもその形は本当に様々なんです。
上の写真ような会場で行われる追いコンなら、それなりにドレスアップしていかなければなりません。
逆に下の写真のような普段の飲み会の延長のような追いコンなら、普段着で行かないと浮いてしまうことでしょう。
まずはあなたの所属しているサークルがどんな会場で追いコンをするのか、確認してみましょう。
下の写真のような会場だったら服装に気をつかう必要は一切ないのですが、問題なのは上の写真みたいに豪華なホテルのような場所が会場になっている時です。
ここからは、ドレスコードがきちんとしている時の服装選びのポイントを解説していきます。
スポンサーリンク
追いコンの服装選びのポイント②ドレスを着る時は目立ちすぎないものを選ぼう
この写真は、私が1年生の時サークルで行われた追いコンで友達と撮った写真です。
基本的にみんな、ドレスにボレロを羽織るスタイルですね。
さらにご覧の通り、黒や紺・ベージュなど落ち着いた色のドレスを着ている子が多いです。
追いコンの主役はあくまで追い出される4年生。
あんまりかわいいドレスを着ていって、主役の4年生より目立ちすぎてしまうのはマナー違反になってしまいます。
落ち着いた色であまり派手でないものを選ぶと良いでしょう。
こちらの写真のようなドレスもあり。
一番左の子は赤のちょっと派手めなドレスを着ていますが、上半身が黒いボレロで覆われているので良い感じのバランスが取れていますよね。
スポンサーリンク
追いコンはドレスだけでなく靴や小物の準備も忘れずに
追いコンの服装を考えるときに、忘れがちなのが靴やバックなどの小物の準備です。
せっかくかわいいドレスを用意しても、靴やバック、アクセサリーや髪型が適当だったらバランスが悪くなってしまいます。
ドレスを用意することだけに気をとられすぎないようにしましょう。
私はバックを用意するのをすっかり忘れていて慌ててしま◯らに走った経験があります。
追いコン用のドレスはレンタルするのがベスト
ドレスって着ても年に1回くらいしか着ないのに、買うとなるとかなりのお値段がするんです。
つい先日「もう私も4年生になったことだしそろそろドレスを買うか!」と張り切ってデパートに出かけたのですが、どのドレスもドレスだけで2,3万円の値札がかかっていて…
ドレスだけではなくて靴やボレロなんかも買うとなると頭がクラクラするお値段になってしまいます。
また、せっかく高いお金を払ってドレスを買ったとしても、毎年同じドレスを着るのはちょっと気が引けます。
だからやっぱりおすすめなのはレンタルドレスを借りることですね。
お店では2,3万円するドレスも、レンタルだったら6~8千円くらいで済んじゃいます。
小物や靴も一緒に借りることができて便利な上に、クリーニングが不要だったりしてとっても楽チンなのも嬉しいポイント。
さらにほとんどのレンタルドレスサイトは2泊以上借りられるプランになっているため、疲れて家に帰ってきても急いでドレスを返却せずに済みます。
まぢでドレスのレンタルはおすすめです。
スポンサーリンク
おすすめのレンタルドレスサイト①Cariru
いとひなオススメのレンタルドレスサイト1つ目は、Cariruです。
このサイトのいいところは
- ドレス単体で4980円〜、ドレスとバックのセットで6980円〜とお手ごろ価格
- 人気ブランドのドレスが揃っている
- 注文から最短3日で届けてくれる
- 5000円以上の商品を借りたら送料無料
- ドレスの定価もサイトに記載されている
ところ。
レンタルのプランは3日間、5日間、10日間から選ぶことができます。
特に嬉しいポイントは、ドレスの定価がサイトに記載されているところ!
レンタルするときって「写真とは違って安っぽいドレスが来たらどうしよう…」という不安がつきものですが、これなら安心ですよね。

おすすめのレンタルドレスサイト②LULUTI
2つ目におすすめするレンタルドレスサイトはLULUTIです。
このサイトのいいところは、
- 会員登録で1000円クーポンがもらえる
- 3/31まで学割で5%オフ
- ドレス・羽織・バック・アクセサリーの4点コーディネートセット6980円(税抜き)〜と超お得
ところ。
レンタルプランは3泊4日が基本のようです(追加料金で延長可能)。
このサイトの目玉は、なんといってもドレスと小物の4点セットが6980円(税抜き)から借りられるところ!
上記の割引も併用したらとってもお安く済ませられそうですよね。
ただし、送料が無料になるのは10,000円(税抜き)以上からのようなので要注意です。

スポンサーリンク
おわりに
年に一度しかない追いコン、毎年同じドレスを着るのもなんだか味気ないですよね。
レンタルでお得におしゃれを楽しんじゃいましょう♪
こちらも合わせてどうぞ♪



